茨城県つくば市では,日本語の話せない外国人の方からの119番通報について,消防本部の指令員と通訳オペレーターとの3者間通話により対応するとのサービスを行っているそうです。
それに,対応言語は現在16か国語も!!外国人の方の多いつくば市ならではという感じですね。以前,つくば市に住んでいましたが,市役所の窓口等も外国人の方の対応が進んでいる感じでしたもんね。
ちなみに流山市や他の市町村の対応はどうなんでしょうかね?今後どこの街でも同じようなサービスに迫られそうですね。
↓つくば市のホームページ(外国語でも119番通報ができます)はこちらhttp://www.city.tsukuba.lg.jp/kurashi/oshirase/1005047.html