来年4月に,松戸の伊勢丹跡地に新商業施設「Kite Mite Matsudo(キテミテマツド)」がオープンするそうですね!
食品スーパーを核店舗にして,大型物販やレストランなど約50店舗が出店する予定とのこと。松戸駅利用者や近辺の方は楽しみですよね~。
ところで,商圏は約50万人の人口を有する松戸市だけでなく,若い世帯の増加が続く東京北東部や柏市,流山市などの周辺都市からの来客も狙うとありました。
実際のところ,流山市から,ショッピング等で松戸市に出かける方ってどのくらいいるのでしょうか?
居住エリアにも寄ると思いますが,市内におおたかの森SCがあり,柏の葉にはららぽーと,柏駅には高島屋。TXに乗れば東京に出るのも億劫じゃないですし・・・。悲観的な見方ばかりですいません・・・。
個人的には,柏の旧そごうを含めた柏駅前及びおおたかの森駅前の開発が気になるところです。