満足度の差

鼻と喉が痛く,どうも風邪をひいたようなので,行きつけの近所の病院に行きました。
いつも混雑している人気のある病院で,常勤の医者の他に,曜日によって応援で来ている医者も多数います。

診察室に入ると初めて見る女医さん。鼻と喉の不調を伝えると,特に聴診器等も使わず,一瞬喉の奥を診て「じゃ,薬だしておきますね。」と,PCの入力作業をしながら言われて診察終了。1回も目も合わせずに終わりました。

今回は以前にもかかった症状だったので,こちらも,そのときに効き目のあった同じ薬がまたもらえればいいなと思っていたので,あっさりした診察でも良かったのですが,後味は今一つ良くなかったですね(自分からもっと聞けよと言われればそれまでなんですが・・・)。

丁寧に診察しようがしまいが,病気が治れば一緒,結果オーライなんですが,相手の心を掴めるか,リピーターになってもらえるかなどの視点から考えるとちょっと違ってきます。

司法書士の仕事についても考えさせられる出来事でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です