スポーツの日

延期されたオリンピックの影響で,今年は7月23日から26日まで四連休ですね!

それにしても,オリンピックに係る特別措置法により今年は7月24日とされ,さらに名称まで変えた「スポーツの日」。
「10月10日は体育の日」で育った世代からすると,体育の日の日付が10月第2月曜日とフレキシブルに動くことにも違和感があったのに,名称を変えて「スポーツの日」って・・・。

ま,連休自体はうれしいのですが。
オリンピックが延期になったので,今年限りのはずの7月の連休は,来年も続くようですね。

ところで,「スポーツの日」以外も,祝日は全て「国民の祝日に関する法律」できちんと日にちや意義が定められています。読んだことがない方は,一度読んでみるとなかなかおもしろいですよ。

第1条に記載された国民の祝日自体の意義も素晴らしいですし,第2条には各祝日の意義(意味)が掲げられています。
「春分の日」や「秋分の日」にも意義があること知ってました?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です