コロナ禍の影響いろいろ

飲食業や観光業をはじめとして,コロナの影響は色々なところに影を落としていますね。

当事務所の広告を載せてもらっているタウン誌や,その他のフリーペーパーなどは,以前ほど取材に行けないとか,不況で広告主が減少している等の理由でしょうか,明らかにページ数が減っていて寂しい感じになっています。

今朝,JR東日本の終電繰り上げのニュースを観ました。コロナによるテレワークの増加による乗客の減少も一つの要因のようです。
しかしながら,他方で,JRの対応を受けて,カプセルホテル業界やタクシー業界は売り上げ増加に期待をしているところもあるようです。

「風吹けば・・・」ではないですが,何がどこでどう影響してくるのかというのは,本当にわからないですね。コロナに限っていえばやはり悪影響がほとんどなのでしょうが,これを機に大きく発想を転換し伸びる業種もありそうですね。

司法書士業界にも,改めて司法書士が注目されて,その需要が喚起されるような何か画期的な出来事が起きないですかね~・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です