校歌

令和3年度に開校予定の、「流山市立おおぐろの森小学校」の校歌が話題になっていますね。流山市内だけでしょうけど・・・。

先日、同校の校歌の制作者が発表されました。
作詞は、歌手の一青窈さん。説明するまでもない方ですね。
作曲は、木村由美さん。「千と千尋の神隠し」の歌の方と言えば、ほとんどの人がわかると思います。

すごい方たちに頼んだもんですねぇ。私みたいな凡人はすぐに、費用はどれだけかかったんだとかを気にしてしまいますが・・・。

校歌も時代時代の流行りがあるのでしょうが、ずっと長く大切に残るものですから、あまり軽いポップな歌詞や曲にはしてほしくないなと思います。

私の通った高校などは、歴史のある古い学校だったので、校歌の歌詞も非常に古めかしかったのを覚えています。
「いざ国進めん雄々しく猛く」、「御国の為に尽くせし祖先の功は高し」なんて歌詞が出てきますからね。

さすがにここまででなくても良いですが、子ども達に愛される校歌ができると嬉しいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です