コンテンツへスキップ

流山パーク司法書士事務所のブログ

「元裁判所書記官」の司法書士 佐藤俊傑 によるブログ

  • 司法書士紹介
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
本文までスクロール

投稿

投稿日: 2018-07-032020-01-17

裁判所書記官の日常その3「自分で出来ますか?」

裁判所書記官が,窓口でしばしば受ける質問に「自分でできますか?」というものがあります。 そのような質問をする理由の大半は,当然のことながらなるべく費用をかけたくないということにあります。 ただ,当たり... (続きを読む)

投稿日: 2018-07-022020-01-17

裁判所書記官の日常その2「正義の裁判所」

裁判所の窓口には毎日いろいろな人がやってきます。日々の窓口対応は裁判所書記官の代表的な業務の一つです。 何かしら悩みや問題を抱えているので裁判所に相談に来るのですが,その中には,裁判所は「正義の味方」... (続きを読む)

投稿日: 2018-06-292020-01-17

裁判所書記官の日常その1「立会」

裁判所書記官の代表的な仕事に訴訟の立ち会いがあります。 法廷のテレビ映像で,裁判官の一段下に座っている人いますよね。あれです。 裁判期日には,当然裁判官がいなければ裁判になりませんが,裁判所書記官も必... (続きを読む)

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 103 固定ページ 104

プロフィール

 

こんにちは!

千葉県流山市の流山パーク司法書士事務所の司法書士佐藤俊傑と申します。
日常の出来事をはじめ,長年裁判所勤めをした経験を活かして,裁判所書記官の仕事や司法書士の仕事などについて日々綴っていきたいと思います。

もっと詳しいプロフィールを見る→自己紹介のページ

↓応援よろしくお願いいたします↓

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

最近の投稿

  • 裁判所の応答 2022-12-07
  • 連帯保証人の相談 2022-12-02
  • 裁判所の記録廃棄 2022-11-25
  • 話を聞く。 2022-11-18
  • 分かり易いです。 2022-11-10
  • 堂々巡り 2021-11-18

アーカイブ

Proudly powered by WordPress