4月後半はバタバタしていたため,久々のブログ更新です。
すでに令和時代が始まっていますので少し古い話になってしまいますが。。。
法務局のホームページに,改元に伴う登記事項証明書や登記申請書等の記載についての取扱いが掲載されています。
要は「令和元年」と「令和1年」,どちらで記載すべきかという話です。
が,結局のところ同じ意味なので,書面によって記載方法は異なるようですが,どちらであっても少なくとも補正や却下等の話ではないとのことのようです。
法務局のホームページ(改元に伴う時事務の取扱いについて)
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/page7_000026.html