今日,空いている時間にいつも利用している床屋さんに行ってきました。
自営業者同士なので,この時期の大切なイベントである確定申告の話から,「誰か雇うつもりがあるか。」という話になりました。
が,二人とも「自分のペース・やり方で仕事をしたいので一人がいい。」という結論に落ち着きました。
やはり自営業の人はそういう考えの人が多いのでしょうかね,アンチ組織みたいな感じで。仮にたった2名の事務所であっても,ひとりではない以上「組織」ですからね。
裁判所時代からかなり完璧主義だった自分としては,雑用的な事務も含めて自分のペース・やり方で行いたいのです。
たまにいるんです,自分では全くわからない事務のくせに,補助してくれる事務官の仕事だといって,やらせるばっかりで偉そうにしている書記官・・・。補助してもらう以上,自分でも一通りその事務を理解,できるようにしておくべきですよね。私はそう思っていました。
とりとめのない文章になってしまいましたが,要は,「当事務所は,他の事務所に負けない丁寧な事務を行っている自負があります。」ということで,まとめとさせていただきます(笑)。