申請情報に記載する登記事項

所属書士会から,法務局発出の「不動産登記の申請情報へ記載する登記事項について(御依頼)」という文書がメールで届きました。

要は,登記情報システムが変更されたことにともない,オンライン申請時の申請情報に記載する登記事項については,統一的な記載をしてくださいねという文書です。

添付されていた記入方法一覧も特に目新しいものはなく,システム更新の効果を最大限発揮するための協力依頼という感じでしょうか。

ところで,記入例の一つに,氏名の記載は「法 務 太 郎」ではなく「法務太郎(文字間の空白削除)」とするようにというのがあります。

これ,このようにすると,たまに姓と名の区切りがわからない方っていませんか?
ただ,全部の字間に空白を設けても同様の問題が発生します。場合にもよりますが,せめて姓と名の間には空白があった方がわかりやすいようにも思うのですが・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です